お知らせ
「オンラインで学ぶ 夫婦の時短家事講座」の参加者募集
投稿日:2020/12/02
(※終了しました)
時短家事は働く男女を助ける手段!
料理・洗濯・掃除等の家事を効率よく回すスキルを学びます。
「時短家事」+「家事シェア」で、年末前に家族みんなで家事クエストを攻略しましょう!
※本講座はオンラインZoom開催の為、自宅で気軽にご受講いただけます。
詳細はやまぐち産休育休ポータルサイト(外部サイトへリンク)からご確認ください。
目的
男女共同参画社会の実現に向け、男性における家庭生活(育児・家事等)への参加を促進し、社会全体で女性活躍を推進していく機運の醸成を図る。
日時
令和2年12月13日(日曜日)10時から12時
開催形式
Zoomを使用したオンライン開催
※申し込み後、開催IDをお知らせします。
内容
「時短家事コーディネーター」柴田さちこさんをお招きして料理・洗濯・掃除等の家事を効率よく回すスキルとマインド両方を学びます。
今回は、特別に共働き(予定)の夫婦向けの内容も盛り込んでいます。
- 夫婦の家事アンケートで家事シェアの第一歩
- 大掃除に備える、年末までに準備したい家事グッズ
- ベビーちゃんを迎える共働き家庭のための空間作り(準備)
講師
柴田 さちこ(しばた さちこ)氏
時短家事コーディネーター認定講師(第一号)
(一社)ワーク・ライフ・インテグレーション協会 理事
3人の子育ての傍ら、家事と仕事、そして子育てや介護に忙しくしている方に向けた、ワタシらしいゆとりある暮らしを叶えるための時短家事コーディネーターBasic認定講座の講座立ち上げから携わる。
WLI協会理事として時短家事を全国に広める活動を行う。
対象
市内に在学・在住・在勤している方(夫のみ、独身男性の方のご参加も大歓迎)
定員
先着30人程度
参加費
無料
企画・運営(お申込み先)
株式会社ローカルラボ(外部サイトへリンク)
電話:090-1582-3053(平日9時から17時)
行事詳細
オンラインで学ぶ 夫婦の時短家事講座(やまぐち産休育休ポータルサイト)(外部サイトへリンク)
インターネット申込
やまぐち産休育休ポータルサイト(外部サイトへリンク)下部の「参加申し込みはこちら」の申し込みフォームより
電話
090-1582-3053(平日9時から17時)
メール
local@localab753.jp
主催
宇部市 人権・男女共同参画推進課